fc2ブログ

鈴の音情報局blog

携帯関連の将来や最新の技術情報や業界の行く末などを適当に綴るblogです。 内容の信憑性は?余り信じない方がいいと思います。
本家の鈴の音情報局はこちら→http://suzunone.0g0.jp:8800/
スマホ・携帯端末アクセス[ランキング][アクセスシェア(グラフ)] (毎年10/1にログをクリア)

取り敢えず掲示板。[suzunonejh.bbs.fc2.com(取り敢えず対策w)]

Android Go端末購入、これはかなり素のAndroidに近い・・・Android One顔負けのAndroid Goのいい出来に驚かされた

先日買った面白いものが昨日ようやく届きました。
一日持ち出して使ってきたのでファーストインプレッションの記事でも。

買ったものはAndroid Go端末のBlackview A20でした。
どうしても欲しかったんですよ、Android Goの端末が。
Android Oneも欲しかったのですが、今はAndroid Goの方が断然欲しかったのです。


Android Oneの端末は何度となく触っていたのですが、使った感じは普通のAndroidと何ら変わらず、
しかも国産端末はAndroid Onetとは思えないぐらい高い。そこまでした欲しいとも思えませんでした。
使ってみても普通のAndroidと本当に変わりませんし、海外のAndroid One端末はなかなか思うような
ものは見つからず。

そんなわけでいい感じのAndroid Go端末に出会えました。
この機種はAndroid 9.0 Pieへの公式アップデートを約束されています。





箱はアップルのせいでアレ的な感じ。
私は端末の運搬時の衝撃を考えると、この方式はいい加減やめてもらいたい。
上蓋との間にせめて5mmでもいいから緩衝材を入れる余裕が欲しい所。
こんな見栄え優先で、端末に衝撃が直に伝わることを無視した入れ方は早く無くして欲しい。
端末が痛んでもいいと思っているアップルだけで十分です。




画面には既にフィルムが張って有り、背面側には既にケースがはめ込んでありました。
付属品は日本仕様ではない充電器&USBケーブル。
これは海外では安い程削ってはいけないものなのでしょう。
安い端末ほど充電器の購入代金の比率が上がりますからね。

裏ブタは安価な端末は外しにくいと色々情報が有りましたので、心配しましたが、
開ける場所が分かれば爪でも開けられる感じでした。
初めは分からず、カッターの刃を間違った場所に差し込んだり、色々やってました。
どこを開けるのか分かりにくかったんです。

バッテリーは公式には3000mAとのことですが、ツールで見たらモノによっては
3200mAと表示されることが有りました。

SiMはデュアルか片方をMicroSDとシェアする感じです。
安価な端末なのに、この辺りの充実度はさすがです。
ここまでされれば日本の人でもなかなかこの手の端末から抜け出せない人が出てきてもおかしくない。
基本至れり尽くせりと言った感じです。



日本語に対応していないということでしたので、英語版として使おうと思っていましたが、
何故か日本語が選べました。
でも初回起動時には日本語は選べなかったのですけど、一度設定前に再起動して
みたら二回目は何故か日本語と表示されました。
恐らく大人しくしている間に色々準備を進めていたんでしょう。




情報画面は普通のAndroidと全く同じ。
開発者モードの隠しコマンドまで含めて本当に廉価向けOSなのかと思うぐらい色々一緒でした。




初めからこれだけのAPNと登録されていました。
日本向けには何ら媚びていない作りなのに。
b-mobileは古くからあるので登録されていたって感じでしょうか。




Youtube Goの画面。
毎回必ずこの画面が表示される。
回線が3G迄しか対応していないので、こういう工夫は有難いです。
Youtube Goアプリは日本の格安回線向けにも使わせて欲しい所です。

試してみた所、3GのHSDPAでもWiFiもHigh quality全力でも全く問題なく表示されます。
3Gの5MHz幅も端末の能力的にも全く問題無し。
ただしずっと見ていると端末のプロセッサの位置が徐々に熱を持ってきます。
しかし一番重いのでも動画的に破たんは全くありませんでした。

200Kbpsの制限速度ではBasic qualityでも多少息継ぎは有りますが、動画として
問題なく見ることが出来ます。絶妙なバランスのとり方です。



使うまでは私はAndroid Goは、Firefox OSのように完全にWEBアプリベースがほとんどの、
本当に廉価仕様のOSだと思っていましたが、実際に使ってみると、ほぼAndroidでした。
Google Map Go等の一部アプリを除けば基本的にはAndroidと同じ仮想マシンでアプリが
動作しています。Google Mapは重いので、GoアプリではChromeのカスタムタブ経由で
ウェブのGoogleマップを動かしています。3G回線でも十分使えますね。

正直今後のことを考えるとLTEへの対応が欲しい所ではあります。
まあ利用してみて意外と3Gのままでも全然使えるのですが、それならドコモのB19(800MHz)に
対応してくれていたらほぼ完ぺきだったのですが。まあ現状のB1(2GHz)でも街中なら
ほぼ問題は有りませんけどね。3GはB1/B8対応なので、回線的にはワイモバ/ソフトバンクと
相性がいいという辺りがちょっと悔しい。


PCに繋いで開発者向けオプションで変更して、USBデバッグモードでつなぐこともできますし、
増々通常のAndroid端末と何が違うのだと思うぐらいAndroidです。
私的には、これだけのことがAndorid Goで出来てしまうと、Android Oneの存在意義がちょっとと
いうか、かなり薄らいでしまったような気がします。

ただい一つ大きく違ったのはウィジェット。
動かないウィジェットが幾らか見られました。
私は時計とかカレンダーとか張っているので、重要と思っているものに限って動かなかったり
してちょっと困る。アプリ関係でもんだいはそこだけかなと。

Android GoはRAM 512MBの端末に向けてオプティマイズされているので、RAMが1GBあるこの端末では、
RAM空間が広くすら感じられてしまいます。通常のAndroidをRAM 2~3GBの端末で動かしているぐらいの
感覚がします。まあ動かしているアプリは小さいものがメインなので余計にそう感じるのかもしれませんが。

プロセッサはCortex A7 1.3GHz×4のクアッドコア。
プロセッサ的のカタログの実力にはXperia GX (Snapdragon S4 Plus MSM8960)と
Xperia Z (Snapdragon S4 Pro APQ8064 1.5GHzの間ぐらいでしょうか。

とにかくプロセッサは32bitでしかも古臭い仕様です。
しかし能力的にはほとんど問題を感じませんし、下手をするとZやZ3以上快適さで動作をしています。
多少タッチパネル操作で違和感が無いことも無いですが、上記の端末よりも下手をすれば快適と
思えるレベルで動く所がビビらされますし、悔しくもあります。Android Go恐るべし。

やはり快適というか、動作的に不快を感じないのは、ガーベージコレクションと思しきものに、
全く出会わないこと。以前のAndroidでは大きなガーベージコレクションを起こさないために、
頻繁に小規模のを予備的に起こしておくという処理がされている場合が有りました。
それがこのAndroid Goでは全く感じられません。
なので超スパスパサクサクというわけでもないのですが、不快ポイントに出会わないのです。
だから使っていて快適に感じるのでしょうかね。


欲を言えば4G通信に対応していて、ドコモのB19やB21辺りにでも対応していて、
プロセッサもう一~二ランク上の端末が有れば100ドルを超えてても欲しいかもと思える
ところもありますね。ゴテゴテに盛って、200ドルクラスまで上げてしまうと、さすがに中途半端な
端末になってしまうので欲しくなくなりますが、少しづつ必要な所だけを何とか最低限強化
してくれると、結構MVNOユーザーが勝っていくように思いますけど・・・。
ドコモバンドに対応していたらと勝手に思っていたりします。


とりあえずのファーストインプレッションはこんなところでしょうか。
Android Goマジで使えます。
ウィジェットを使いたいせいでAndroid Oneの方が私向きかも知れませんけど。

今更32bit 1.3GHz クアッドコアの端末に驚かされる事なんてもう絶対ないはずだと思って
いたのですが、これは本気で驚きました。

関連記事
  1. 2018/10/31(水) 02:40:08|
  2. 携帯
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7
<<ドコモ、2~4割値下げ、菅官房長官と総務省の意見を聞いた? | ホーム | 【シリーズ・X凹路線乗り換え失敗】iPhone XRも売れなくて、結構余りそうな感じがしてきました>>

コメント

これでしたか。
税関で寛いでいても、日本に入ったらやはり特急だったようですね。

私の使い方は単純です。
・Chromeで調べ物
・MAPで現在地確認
・Yカーナビ
・SNSアプリ
・AdobeReaderで自炊本
・音楽再生
・5chアプリ
こんなものです。
ゲームはしませんし、動画を見ることもありません。
Goで十分そうな使い方をしてます。
こういう使い方にしていると、歩きス阿呆の無様さが際立って見えています。
首を柳にして頚椎をイジめている人も。
  1. URL |
  2. 2018/10/31(水) 06:10:55 |
  3. 9SUXEN #22s72cIM
  4. [ 編集]

おおぅ
GO端末触ったことないw
ゲームしないからGO採用のタブレットとかほしい
  1. URL |
  2. 2018/10/31(水) 07:05:59 |
  3. Nexus7持ち #-
  4. [ 編集]

>9SUXENさん
そうでうすよね、私もそうです。
機能的にはGoで十分・・・こんなことを言ったら、拡張路線で争い合っているGoogleとアップルに叱られそうです(笑)
でも事足りてしまうのもまた事実ですよね。
あ、でもウィジェットはGoで上手く動かないものが有るので、そういう意味では私はAndroidOneの方が向ているかも?

Goを利用してCPUクラスをもう少しだけ上げて、日本キャリアに電波を合わせ、
4.6インチクラスでなんとか1.0万円~1.5万円以内辺りで日本向けデザインで4.6インチの端末と、
それを売るブランドが有れば結構いい線行きそうな気がするのですけどね・・・。


>Nexus7持ちさん
いやいや、マジGo端末ええっすよ(´∀`)
しかしタブレットとは発想の中には有りませんでしたw
それいいですね。
  1. URL |
  2. 2018/11/01(木) 00:45:01 |
  3. #GpEwlVdw
  4. [ 編集]

技適

この端末、技適あるんですか?
  1. URL |
  2. 2018/11/03(土) 23:43:12 |
  3. 通りすがり #kmb98D8k
  4. [ 編集]

A20 Pro

そうなるとA20 Proの方にも興味が湧きますね(笑)
  1. URL |
  2. 2018/11/04(日) 23:24:00 |
  3. Xperiaスキー #l.UFU0LQ
  4. [ 編集]

一方、林檎板は製品のバラけと噂に振り回される阿呆共が騒いでます。
xs VS xs max VS xr
というバトルロイヤル。
さらにipadpro 11 VS ipadpro12.9(非1TB) VS ipadpro12.9 1T(メモリがこれだけ6GBという噂)

なんともカオスなライバル意識を燃やしてる連中です。
  1. URL |
  2. 2018/11/05(月) 05:06:28 |
  3. 9SUXEN #22s72cIM
  4. [ 編集]

それ、LTE非対応じゃないですか。
あと電源アダプタを言ってますけど、それって日本向けにパッケージングされたものですかね?
違うなら、設計・生産現地の規格になっていて当然かと。
おまけに中華端末。
ずいぶん妥協を重ねたのですね。
  1. URL |
  2. 2018/11/07(水) 19:38:01 |
  3. 9SUXEN #22s72cIM
  4. [ 編集]

コメントの投稿(投稿時には必ず何らかの名前を付けてください)


管理者にだけ表示を許可する

(名前を入れないとクリックできません)

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://suzunone.fc2.net/tb.php/7527-488f2bd5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最近の記事

機能リンク

最近のコメント

カテゴリー

ブログ内検索

ブログリンク

RSSフィード

QRコード

QR

月別アーカイブ



メールフォーム

お問い合わせ・ご質問はこちらから。

名前:
メール:
件名:
本文:

suzunone.m(あっと)gmail.com に
直メでもOKです。