吉野家に人殺到で警察も出動Σ(゚Д゚) キャリアのユーザー特典、毎回貰ってる? ~ カミアプ
先週金曜、ソフトバンクのユーザー特典で吉野家の牛丼が1杯無料となったのですが…どうやら警察も出動するほどの事態になったようです。
2016年9月、ソフトバンクが携帯電話の販売から10年の節目を記念して行った「スーパーフライデー」。
ソフバンユーザーは牛丼やドーナツがタダで貰えるというもので、その後auも「三太郎の日」という同様のキャンペーンを展開しています。
auの料金引き落とし、普段は2,000~3,000円くらいなのに11月分と12月分が7,000円くらいになってた…。明細確認したらパケット代が5,000円くらい掛かってたけど全く身に覚えがない。ガラケーでWeb見たりしないし何があったんだ。とりあえずauショップに行ってみようかな
— おっさん (@ossan_pg) 2017年1月23日
うそやん、速度制限かかっとるやん、こんなんはじめてやし、なんでそもそも今月そんなにパケット使っとんねん、身に覚えがないぞ。 pic.twitter.com/tfqepEx1bY
— 708 (@708) 2017年12月26日
当ブログ記事
●ソフトバンクは現金が無くなってきて苦しいらしい・・・現金をかき集める為に罠が強力化しているので出来る限り近づくべからず
●ソフトバンクの怪しいパケット集計、3か月データ通信OFFでも5GB使用にされる恐怖、国の機関も認めた詐欺行為(追記)
No!SoftBank
◎ソフトバンクのSUPER FRIDAYやauの三太郎の日、もうやめませんかマジで
●ソフトバンク、いつものホワイト誤請求。月月割が消えて過大請求される事案発生
●ソフトバンクの「ホワイト誤請求」の酷過ぎる例を見つけた
●ソフトバンク「ホワイト誤請求」のとある例、後始末が酷過ぎる
解約ついでに、ソフバンの明細をチェックしてたら.......
— t_yasu (@t_yasu) 2016年10月26日
身に覚えのない「情報量」が毎月540円徴収されてる。。。。。
2月から、8カ月間。
HAPPY! うたフル540とかいうやつ。
身に覚えがない。
だいたいパケット契約すらしてないガラケーでなんで
ふと心配になって、ソフトバンクの契約書みたら、勝手にオプションとかついてて。説明書類、抜かれてるんですけど…。料金も有料、無料、嘘ばかり。
— 野上ひなこ (@hinako_nogami) 2018年1月2日
契約するショップ、間違えたわー。
他店でプラン変更しないと。
出来なかったら、クーリングオフだわー。
人生勉強になりました。
眠れん。
通話定額ライト・データ定額5GB、ホワイトプラン・パケットし放題フラットの2台で見積もりをいただき、3ヶ月目のお支払いの目安を提示していただきまして、納得して契約をお願いしました。MNPの電話が終わってから、急にデータ定額50GBを2台とも組まないと、スマホの分割支払金割引が使えないと。
— 野上ひなこ (@hinako_nogami) 2018年1月3日
オプション(あんしん保証パック、iPhone基本パック)を勝手につけられました。データ定額50GBとともに3ヶ月外せないと、「手続き後」に説明がありました。
— 野上ひなこ (@hinako_nogami) 2018年1月3日
見積書を初月から3ヶ月までのものを渡され、最初の提示見積がなくなっていました。
手続き後にサインを求められ、クーリングオフはできるが
元の契約会社には戻れませんよと、押しきられ。仕方なくサインしました。
— 野上ひなこ (@hinako_nogami) 2018年1月3日
本日、同店に、対応を求めたところ、大部分は銀行振込で返金対応(2月末)して下さるとのことです。
クーリングオフ逃れのお話だった危険もありましたが。その時は消費センターに相談しようと思い、帰りました。
オプションやプラン変更は、4月からにして欲しいと言われ、手続きはまだしていません。
— 野上ひなこ (@hinako_nogami) 2018年1月3日
店舗は、本八幡になります。
1/2の午前中に契約しました。
大きな正月チラシで大々的にiPhone7の宣伝をしておきながら、在庫が一台しかないし。
ハートフレンド契約も組めない。
いかがなものかと思いました
ハートフレンドを前提に契約をお願いしましたが、MNP後の契約手続きの端末操作の途中、いきなりギガモンスターを契約しないと端末割引
— 野上ひなこ (@hinako_nogami) 2018年1月4日
しない&ハートフレンド割引は4月以降にしか出来ないと。
当店のシステムですと言い切られました。
最初からギガモンスターの説明があれば、絶対契約しませんでした。
お問い合わせ・ご質問はこちらから。