ソフトバンク孫社長、iPadの法人利用をアピール
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101020_401286.html孫社長が冗談含みに内心本気とも思えるネタを披露してくれました。
これはどこぞの新興宗教が他の宗教を「邪教」と呼んで否定しているのと同じことかなと思います。
こんな言葉が出る辺りかなり売れていて自信が高まっているのでしょう。
でも私は自身が調子のいい時にこんな言葉の出るような人を決して信用したりはしません。
孫社長の論で言うと、ドコモ・au・イーモバイルのユーザーは人として大丈夫では無いそうです。
更に自身が経営するソフトバンクと契約している人の中で、SHやN,P,T等のユーザーも人として
ヤバイそうです。
国内・海外の端末メーカーの皆さん。
貴方の会社の端末を使っていると、人として問題が有ると孫社長は煽っておられます。
人の本当の本性というのは金と権力を持ったときこそ表に表れるもんだなと再確認させられました。
- 関連記事
-
- 2010/10/22(金) 19:26:23|
- 携帯
-
| トラックバック:0
-
| コメント:35
<<
UQ WiMAX、実人口カバー率90%※以上に |
ホーム |
ドコモポイントシステム改定>>
使いたいけどSBMでは嫌。なのでSIMフリーで使わせろと突っかかったら頑なに拒否をするわけですね。
#素晴らしい素材があるのに下手な調理で不味くするのがソフトバンククオリティですか
- URL |
- 2010/10/22(金) 20:01:17 |
- missaile #195Lvy4Y
- [ 編集]
日本人の、いや人類の99%以上を敵に回す発言をするとは(笑
心の醜さ丸出しのジョークはおいといて、
>「iPhone」「iPad」の組み合わせを武士が帯刀する「小刀」「大刀」に例え
iPhoneもiPadも、PCの援用が無ければ力を発揮しきれないものなのだから、
PCを大刀とするのが正しい例えでしょうに。
ジョークは笑えない、比喩も不適切…この人、言語能力大丈夫かな?(笑
- URL |
- 2010/10/22(金) 20:28:22 |
- みっく #-
- [ 編集]
私はSIM FreeのiPhone4をドコモ回線で使っているから,人間として大丈夫みたいです(笑
なんの権限があってそんな糞発言をしたんだ,あの人はwww
なんていうか,あきれまくりました.そんなこと言ってる暇あるなら,もっとインフラの増強まじめにやれよって突っ込みたいですね.
- URL |
- 2010/10/22(金) 21:00:34 |
- ちやの #/Qo2uXNc
- [ 編集]
とは言え、近所のソフトバンクショップの店員も全員普通の携帯なので、ソフトバンクショップの店員も人間としてイマイチな様です。
- URL |
- 2010/10/22(金) 21:25:01 |
- hi2347 #-
- [ 編集]
いやー、笑わせてもらいましたー。これは社会人として「記者」の方が駄目だって話でしょう?
取材に行かせてもらっている以上、その人や会社のことを調べておき可能な限りの資料は手に入れておくのがジャーナリストととしての基本。今回ソフトバンクのとこにいくなら、当然買うとはいかずとも誰かから借りてiPhoneやiPadの仕組みや性能を知っておくべき。
孫正義に本気のジャーナリストとして対抗しようとするなら、それらを持って問題点を突きつけてやるべきだった。まずそれができるかと孫は訊き、そしてできないとわかったから挑発してくれてるんですよね。
ジャーナリストも素人も彼の発言の意味を知らずに激怒すれば、まさに願ったり叶ったりというところでしょうか? 少なくとも話題にはなりますからね。ここですぐに売れなくても「話題をつくれれば」経営者の勝ちですよ。
- URL |
- 2010/10/22(金) 21:39:20 |
- 笑いましたw #-
- [ 編集]
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101020_401286.html
>「人間として大丈夫か?(笑)」と冗談を飛ばす孫氏は、
- URL |
- 2010/10/22(金) 22:19:49 |
- 通りすがりのSB&Wユーザー #mQop/nM.
- [ 編集]
>>「iPhone・iPadとも使っていない人は人間として大丈夫か?(笑)」
私は、両方所持してないから、この糞ハゲの理論から言ったら「人として、問題」が有るんでしょうね?最も私はどちらも高価なゲーム機、高級な玩具としか見てませんよ、少なくとも「私は」ですが。
まぁ、これから購入の「予定はあるか?」とこの糞ハゲに聞かれたら確実に「購入予定は全く無し」と答えるでしょうね、私なら。何でって?使う様な仕事してないし、俺はみんなと同じ物を持つのが嫌だから(←これ重要(^_^;))。それとスマートフォンを購入するか?と聞かれたら私の場合「?」が付くでしょうね。私の場合「物理キーボード」が付かないとこういう物は受け付けないので(指が太くてタッチパネルじゃ操作しにくいんだよ。)
まぁ、こいつの場合、在日だから人間じゃ無いのか?朝鮮ヒトモドキだから
- URL |
- 2010/10/22(金) 22:33:26 |
- ヴァルキリー #CofySn7Q
- [ 編集]
この講演って、決算発表会とかの記者を集めてやるものではなく法人関係者を集めてやったものとのことですが。
例の言葉も、記者やジャーナリストに向けてのものではないでしょう。
まあ、対象は違えどわざと"挑発"しようとしているのは確かですね。
そういえば、インチキ自己啓発セミナーのペテン師がよくやる手口に
「全否定・人格否定からはじめ、不安を持たせたところで「これがあれば何でも出来る」と素晴らしいもの・教えを持ち出し洗脳する」
ってのがありますよね(笑
社会人を長くやっていて、いまさら上記のような手口にひっかかる人がもしいるとしたら、
そういう人って「社会人として大丈夫なのかなあ…」と思わざるをえませんよねぇ(苦笑
- URL |
- 2010/10/22(金) 22:38:26 |
- みっく #-
- [ 編集]
>そういえば、インチキ自己啓発セミナーのペテン師がよくやる手口に
「全否定・人格否定からはじめ、不安を持たせたところで「これがあれば何でも出来る」と素晴らしいもの・教えを持ち出し洗脳する」
そうかっ、これはソフトバンクインチキ洗脳セミナーだったんだー(ナニヲイマサラ
孫社長を信じればきっと某イチロー氏や某K1じいちゃんみたいに(足下を)すくわれるのかもしれません。私はお断りしますが。
- URL |
- 2010/10/22(金) 22:54:20 |
- missaile #195Lvy4Y
- [ 編集]
そういや、この講演、共同通信の記者は取材に行ってたのでしょうか?
「取材でソフトバンクの携帯電話を使うな」「iPhoneやめろ」
との指示を上から出されている共同通信の記者がその場にいたら、
「そんなこといわれたって、あんたの会社の電波が悪いからたとえ使いたくとも使えないんですけど…」
と心の中で思いっきりツッコミを入れたことでしょうね(笑
- URL |
- 2010/10/22(金) 22:55:12 |
- みっく #-
- [ 編集]
SIMフリー法制化されたら武器が武器でなくなるのにね。
丸腰(武器なし)で闘うのか?とマストアイテムだと説きつつ、その実、在庫しこたま抱えて法人需要掘り起こしに活路を見出だすべく必死な様に見えるのは僕だけ?
(。-∀-)オススメはWi-Fi利用デスカ??
- URL |
- 2010/10/22(金) 23:09:31 |
- どこも族 #c/PM1KLI
- [ 編集]
なんで使ってないかってソフトバンクだからだろ…
- URL |
- 2010/10/23(土) 00:33:29 |
- あさだ #-
- [ 編集]
やばい、人間として大丈夫じゃないんだ自分…orz
なーんてw
ところで人間として大丈夫な人な孫社長!早く総務省に火つけに行ってくださいよぉ!!SB以外フィルタリング対象ですよ!!
- URL |
- 2010/10/23(土) 00:40:28 |
- hatchet #-
- [ 編集]
冗談とは言え、ビジネスマンとして云々はまだ良いとして、「人間として大丈夫か?」ですからねぇ…。
只のタブレットPCの改良版と視認性が良いといわれるだけのスマートフォンごときでそんなこと言われてもねw
>「iPhone」「iPad」の組み合わせを武士が帯刀する「小刀」「大刀」に例え、
>「小刀だけで戦場に向かうことが、どれだけ悲惨な結果を招くか」と、
銃が出るまで戦場における最大の武器は槍でした。世界でも戦争では剣より槍の方が圧倒的に使われています。
乱戦になれば剣や刀も使いますが、そうなれば大刀だろうが小刀だろうがそう変わりません(大刀の方がリーチ・重さでやや有利なだけ)
因みに宮本武蔵は決闘で二刀を使ったことはないそうです。
つまり、「大刀小刀だけで戦場に向かうことがどれだけ悲惨な結果を招くか」と言うことですね。
冗談も下劣なら、例えも稚拙ですね。
>さらに「Androidやほかのタブレット型端末、Windows Mobileなども出てくるだろうが、
>切れ味の良い刀を持つことが大切。(iPhone/iPadは)似て非なるものであることは、
>使っている人にはわかるのではないか」と述べ
これから多くの人に使って貰うことが重要(だから挙手させて意味不明な冗談も言う)なのに、何故に既に持っている人基準?
どう切れ味が良いのか・どう似て非なるものなのか全く説明せずに使って貰えるとでも思っているのか?
>前述の残業削減および紙・印刷費用の削減は、合わせて月4万3000円になるとし、
>「6000円のコストアップにより、4万3000円のコストダウンになった」と説明。
これって別にiPadじゃなくて普通のタブレットPCでも出来るんじゃね?
iPadじゃないと出来ないことをやれよ。
相変わらず孫社長の言っていることは「イメージCM」なんだよなあ。
- URL |
- 2010/10/23(土) 01:01:57 |
- 通りがかりの置きみやげ #HSDP1/G.
- [ 編集]
>笑いましたwさん
みっくさんも仰ってますが、これはあくまで講演であって記者会見ではないので、記者が問題点を突きつけてやるべき場所ではありませんよ。
そして、それができるかと孫社長が訊いたわけでもありません。
>通りすがりのSB&Wユーザーさん
言いたいことがあるならきちんと書きましょうよ。
題名と引用のみでは様々な解釈が出来ますし、意図が見えにくいです。
前にも同じ様な書き方をされていたと思うのですが、
意図が見えない書き方は「で?何?」としか見られませんし、そういったものは無視されてしまいます。
あなたは書き込んだ以上、自らの意見を表明する為にやっているんですよね?
このような書き方では表明することにもなりませんし、読み手に考えさせることも賛同を得ることも難しいですよ。
因みに、もしあなたの意図が「冗談に一々こんな反応すること自体異常だ」ということであるならば、
冗談にも言って良いことと悪いことがあり、この冗談は後者であると思われていると理解して下さい。
このような相手の人間性を否定する様なものは、私も後者だと思っています。
- URL |
- 2010/10/23(土) 01:37:05 |
- 通りがかりの置きみやげ #HSDP1/G.
- [ 編集]
昔ありましたね
「平家に非ずは人にあらず」
と言って滅んだ(とされる)武家
時代は巡り
「PCー98に非ずはパソコンにあらず」
と言って滅んだ(とされる)パソコン
時代レートからいくと来年?
個人的に自分の生活基盤に合ったサービスを利用できるものが正義でありその他は趣味
これから考えてニコニコ生放送の配信ができる事以外の意義を感じえない端末は正義ではなく趣味
そろそろ自覚してもらえないかと思いますね
- URL |
- 2010/10/23(土) 08:59:32 |
- きりがはら #-
- [ 編集]
ソフトバン嫌いの人達って、被害妄想が多いね。
何時もの孫社長の冗談を真に受けてカリカリしてる。
契約者や規模の大きさで、はるか先を行くドコモやKDDIとってソフトバンクなんて痛くも痒くもないでしょう。
新興勢力が噛みつき、なりふり構わず懸かっていくのは当たり前のことでしょう。
戦後の日本や、今の中国、韓国等新興国や、後進国は死に物狂いで後を追いかける。
そうして切磋琢磨し、成長していくのは国民とって悪いことではないでしょう。
- URL |
- 2010/10/23(土) 10:02:03 |
- 紅葉の季節 #-
- [ 編集]
># 通りがかりの置きみやげさん
>因みに、もしあなたの意図が「冗談に一々こんな反応すること自体異常だ」ということであるならば、
>冗談にも言って良いことと悪いことがあり、この冗談は後者であると思われていると理解して下さい。
自分は前者に思えました。というか、(今回の公演自体)興味が無いと言ったほうがいいかもしれません。
ただ、携帯と関係ない話題で人格攻撃はどうかな...と
個人的に思っただけです。
ま、常人では考えられないような余分な一言(例:
http://mcaf.ee/02c56 )以前からなので一生直らないでしょう。
ここから自分と違う意見の人に対して人格攻撃を開始?ダケハカンベンシテクダサイ
↓
- URL |
- 2010/10/23(土) 12:12:26 |
- 通りすがりのSB&Wユーザー #mQop/nM.
- [ 編集]
>ソフトバン嫌いの人達って、被害妄想が多いね。
>何時もの孫社長の冗談を真に受けてカリカリしてる。
冗談で終わるレベルの発言じゃないだろw
まぁ、狂信者に何をいっても通じないんだろうけど
- URL |
- 2010/10/23(土) 13:38:33 |
- BLACK #W3rcDkbM
- [ 編集]
>BLACKさん
狂信者にされちゃいましたね。それじゃソフトバンク携帯購入しないといけないね。
ソフトバンク株を持ったことはあるけど、AU携帯持ちです。
田舎で圏外がまだあるから、AU使っているけど、唯ソフトバンクが話題性があり、元気そうだなと思うだけで、そんなにカリカリしたり必死にならないけど。
- URL |
- 2010/10/23(土) 15:07:22 |
- 紅葉の季節 #-
- [ 編集]
孫もジョブスもやり手?なのは認めるが、何で何で何で何で公の場で他社を貶したり大きな事を言って自ら評価を下げるのかが解らない。
素人目から見ても「お前頭大丈夫か?」と言いたかった事が何度有った事か。
- URL |
- 2010/10/23(土) 15:55:22 |
- (*_*) #-
- [ 編集]
大企業の社長とは思えない発言をしょっちゅうしてますからね。
冗談にしても放火発言を公の場で発言するなんて、人として大丈夫なの?って思うのが普通の人では。
カリカリするというより呆れてるだけ...
- URL |
- 2010/10/23(土) 16:54:31 |
- YASU #eAb5nx9M
- [ 編集]
今回の論法はマルチ商法従事者がよく使っているのも気になる点。
極端に言うと詐欺師の手口なんだよな...
- URL |
- 2010/10/23(土) 17:00:26 |
- YASU #eAb5nx9M
- [ 編集]
>>YASUさん
極端になんて言わなくても十二分にペテンですから。光の道構想で思いっ切りキティちゃんしてたし(^。^)y-~
それと、林檎のジョブスと手口が酷似もにゃモニャ
放火発言は冗談だとお茶を濁してましたが、酒の勢いに任せて愚行を働かした輩の「覚えてない」と同類ですね。
要するに真っ赤な嘘(・∀・)
- URL |
- 2010/10/23(土) 18:58:18 |
- どこも族 #c/PM1KLI
- [ 編集]
情報革命を(うるさく)掲げる一部上場のICT企業が、ipadを導入するまでペーパーレス等で、経費や資源節約ができる環境を構築できてなかったことに驚愕。
また、そんな企業の恥部を堂々と孫正義CEOが外部企業に鼻高々に語る姿勢に笑ってしまいました。
だって、私は心の醜いアンチなんだもん~♪
- URL |
- 2010/10/23(土) 19:23:54 |
- a&d #-
- [ 編集]
被害妄想か。かつてF901iCを使用していた時にペテン禿のお陰で実害を被った為にSBが嫌いになった私も被害妄想なのだろうか…
- URL |
- 2010/10/23(土) 20:50:49 |
- VtotV #-
- [ 編集]
>>VtotVさん
いや、僕だって、SH901iCの「角」は
…ただの飾りに成り下がりました。
( TДT)…被害妄想だよね(怨)
- URL |
- 2010/10/23(土) 21:23:58 |
- どこも族 #c/PM1KLI
- [ 編集]
まあ、彼的にはありなんでしょうね。
あの発言で実際、このブログだけでもこれだけ釣れたんですからww
話題になれさえすれば彼的には良いんでしょう。周りから何を言われようとも。
結局この話で出てくるのはまたiPhone。一般の人々が興味あるのは孫正義よりもiPhone。ゆえにiPhoneとiPadを進める講演でこんなこといったらしいでぇ~
なんて言っても最後に残るのは「iPhone」という言葉なので…
- URL |
- 2010/10/23(土) 23:05:03 |
- hatchet #-
- [ 編集]
まあiPhoneとiPadが素晴らしい道具であることは確かですけどね。
問題は、それをクラウドで運用するためのソフトバンクのインフラが素晴らしく見劣りすること(苦笑
せっかくいいところまで洗脳が進んでも繋がらない使えないじゃ、一気に現実に引き戻されて洗脳が解けてしまうわけで(笑
そこを狙って
「ハイスピードエリアも人口カバー率100%の当社はいかがですか?」
とか
「スカイプでどこにかけても無料になる(予定の)当社はいかがですか?」
とかとうまく売り込むしたたかさを他社に見せてほしいところですね(笑
- URL |
- 2010/10/23(土) 23:18:16 |
- みっく #-
- [ 編集]
ええと、こういう時は....
「大丈夫だ、問題ない」
ですかね?
- URL |
- 2010/10/24(日) 01:20:03 |
- はdsn #cSrN2osI
- [ 編集]
この際、「ソフトバンクアップル」に改名すれば良い。
と思ったのは私だけだろう(笑)
冗談半分にしろ、やがてシャープなどの端末ベンダーは次第に離れていきますよ。
そして残ったのはiPhoneファミリーのみ。
それが孫さんの理想だったりしてね(苦笑)
- URL |
- 2010/10/24(日) 05:37:51 |
- X10 #-
- [ 編集]
>まあiPhoneとiPadが素晴らしい道具であることは確かですけどね。
iPhoneはともかくiPodって微妙じゃないですかね?
面白いおもちゃでは有るけどビジネスで使うには中途半端な仕様なんじゃないかと...
ビジネスに使うにしても、ニッチ商品ですよね。
それから、SBM網はエリアだけじゃなく、認証などのシステムも含めても大規模ビジネスで使うにはインフラが整備されていないようです。
- URL |
- 2010/10/25(月) 16:13:51 |
- YASU #eAb5nx9M
- [ 編集]
iPhoneとiPadの売れ行きが翳ってきたからの発言でしょ。売れ行き絶好調で先が明るいなら自虐ネタはアホでもない限りいいませんよ。天狗は売り上げに響くこれはビジネス社会の常識です。
自虐ネタ言い始めたら追い詰められている証拠です。ソフトバンクはiPhoneとiPadを除いたら何も売れていないのだからwそりゃ人間捨ててでも必死になりますよ、日本通信がSIMフリーiPhone4の端末セットを東京で販売するのだからw
- URL |
- 2010/10/25(月) 20:46:46 |
- ニコ #-
- [ 編集]
「1社でもやる覚悟がある」――光アクセス回線会社設立を提案したソフトバンク孫社長
http://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/776/Default.aspx
こんな記事がきてますよ
- URL |
- 2010/10/25(月) 23:47:29 |
- kk #-
- [ 編集]
流石は特亜の血統を受け継いでいるだけの事はある(笑)
このワンマン社長がどこまで僻みを言い続けるか見物ですね。
- URL |
- 2010/10/26(火) 05:10:23 |
- X10 #-
- [ 編集]
コメントの投稿(投稿時には必ず何らかの名前を付けてください)
- トラックバックURLはこちら
- http://suzunonejh.blog15.fc2.com/tb.php/1113-419017f3
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)